AI(人工知能)の発達により、税理士業界は衰退していくだろう、と言われるようになりました。 確かに、「税金計算のみ」を行っている事務所には、あてはまると思います。 私たちロールスパートナーズの本質は、「経営者の力になること」であり、それは、経営が、「人」によって行われる限り、必要とされる仕事だと思っています。
2023.08.04 / info
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう何卒お願い申し上げます。 夏季休業日 ■2023年8月11日(金)~8月16日(水) お問い合わせの対応について 2023年8月17日(木)から通常通りの営業となります。休業中のお問い合わせに関しましては、8月17日(木)以降順次対応させていただきます。
2023.03.14 / トピックス
弊社 神奈川事務所所長/税理士 和田公彦が、農業技術通信社が発行する月刊誌「農業経営者 2023年3月号(2023年3月15日発行)」に寄稿しました。 今回のテーマは2023年10月より開始される「インボイス制度」についてです。 制度の基本的事項とあわせて、特に悩ましい「免税事業者」の対応について説明しております。また、売手側と買い手側のインボイス対応のポイント、インボイス制度実施の経過措置についても解説しています。
2023.01.04 / トピックス
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。また、旧年中は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございました。 2022年は、withコロナの1年となりました。行動制限が緩和され、各地で久しぶりにイベントが開催されるなど喜びの声があがりました。 弊社におきましては、昨年は大きな飛躍の年になりました。開業してから17年、年間の新規顧問先数は50社〜60社でしたが、昨年は新たに150社のお客様と契約をさせていただきました。所長陣をはじめ各々が受け身ではなく、攻めの姿勢で人脈を広げられたこと、また既存の顧問先様から新たにお客様をご紹介していただけたことは、日々お客様と真摯に向き合うスタッフのサービスにご満足いただいている証と自負しております。そして、昨年は新たに心強い仲間も加わり、さらに盤石な体制でお客様をサポートできる環境が整いました。 昨今、エネルギー価格の高騰や円安などの影響で、企業を取り巻く環境も刻一刻と変化しております。 弊社の経営理念である「経営者の力になりたい」という想いを大切に、今後もお客様の不安や悩みに寄り添い、よりよい解決策をご提案できるよう職員一同精進してまいります。 本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 税理士法人ロールスパートナーズ代表社員 税理士 平松 高志